2022/01/05 年始の挨拶 明けまして おめでとうございますホームページを移転して初めてのブログとなります。まず最初の記載は、昨年の失敗談から。診察の待ち時間対策としてネット予約のシステムを導入したのですが、かえって現場の看護師の仕事量を増やしたり […] MORE
2015/12/05 犬の急性腎不全 – 原因検索を忘れずに – その2 次は、当院にて初期対応が遅れ、ワンちゃんを重篤な症状にさせてしまった症例です。11月8日(約1ヶ月前)、2歳9ヶ月のワンちゃん(♂)が食欲低下を主訴に来院されました。もともと食ムラがあり、食べ物の好き嫌いのあるワンちゃん […] MORE
2015/03/21 腎不全? – 気をつけて!猫の血漿クレアチニン値はウソをつく – 今回は、ネコちゃんに缶詰や手作り食を与えているオーナーさんや獣医師に向けてのお話です。「血漿クレアチニン値って、何?」と思われる方にザックリとした説明をします。腎臓は血液中の老廃物を排泄する臓器です。血液中の老廃物がきち […] MORE
2014/10/26 ワンちゃんの呼吸器系診療 ブログを再開したとたん、泊まり込みの治療が続き、ブログを更新するのもなかなか大変です。約1週間、3時間の睡眠時間でも、まだ何とか仕事ができる体力はあるようで、少し安堵しました。大学生の頃、空手が中心となる生活だったことが […] MORE