ご無沙汰しております。
看護師の小笠原です(*^。^*)
先生ばかりにブログをまかせっきりにしていました…(-"-)
トマト成長期のトマトも結局、実がならず…(-_-;)かといって枯れてしまうわけでもなく………
今も病院の受付けにひっそりとあります(ー_ー)☆!!
これからどうなるのか…暖かく見守っていきたいと思います(^J^)♪
さて、消えた文字のお話です。
病院宛にオーナーさんから時々、お手紙を頂くことがあります。
どのお手紙も心のこもった暖かいものばかりで、何度も何度も読み返してしまいます。
この仕事を天職だと思っている私にとって、支えにもなり本当に宝物なのです。
いただいたお手紙はシワになったり、汚れたりしないようにと、保管のためにラミネートをするようにしています。
先日もいただいたお手紙を、いつものようにラミネートをしていた時に事件は起こりました(-"-)
ラミネートから出てきた手紙を見ると、なななんんと文字がない!!!!
裏返しになったかな??違う(・。・;……消えている!!!!!
私はパニックになり、涙がボロボロ(;O;)
先生は『インクが熱で飛んだんじゃない?』と、確かに透かして見るとうっすら読める…
ショックすぎてさらに涙がボロボロ…なんでコピーをしなかったんだろう!!せっかくお手紙をいただいたのに!!私のせいで!!と自分を責めて、先生にも八つ当たりをしてしまいました…
熱して消えたんだから、冷やすと戻らないかな…と思い冷蔵庫へ……数分後…変わってない(>_<)
ただ、ひんやりとしただけでした…涙
内容を覚えているうちに透かして読んで、書き写そう!!苦肉の策です……
でもどうしてもあきらめきれず、困ったときはインターネットで検索だ!!と思い調べてみると、
今は消せるペンがあるみたいですね…そんなことは知らないよ~(>_<)
消せるペンは便利ですが、ペンで書いた文字がまさか消えると思っていない私にとっては衝撃でした…さらにもとに戻す方法で検索をすると…あった!!!!!
載っていた方法は-30℃で冷やすといいよ。でした。冷蔵庫では戻らないはずです……
さっそく祈るような気持ちで冷凍庫へ……のぞきたい!!…これで戻らなかったらおしまいだ((+_+))……恐る恐る開けてみると……きゃー字が見えるーーーーーーーー!!
かなり嬉しかったです!!ほんとうによかったです!!
元通りとはいきませんでしたが、とにかく読める!!
元のペンの色よりは少し薄くなってしまうようです。
一時は人生が終わったような気がして、かなりの落ち込みようでしたが…字を見た瞬間のあの嬉しさはまるで天にも昇る気持ちでした(^_-)-☆
という、とある日の出来事でした(*^。^*) おしまい☆
コメントをお書きください
宮地里美 (月曜日, 03 12月 2012 13:28)
こんにちは(^^)/ 宮地です。
宝物が復活して良かったですね。小笠原産の愛が
通じて本当に良かったです。
トマト頑張ってますね|お伺いするたびに拝見していますが、
健気です。トマトは多年草ではないと思いますが、来年まで
頑張って欲しいですね。
PS 先日はミッフィーを見送って頂き、どうも有難うございました。
まだまだ、ペットロスから抜け出せずにおりますが、今後ともよろしくお願いします。
看護師 小笠原 (金曜日, 07 12月 2012 12:19)
宮地さん☆
先日はかわいいクリスマスの飾りをありがとうございました(*^。^*)
受付にさっそく飾らせていただいてます♪
ミッフィーちゃんはよく頑張ってくれました!!
大切な家族がいなくなるのは、心にぽっかりと穴が開いたようですよね…
うちのシーズーももう15歳です。
心臓もかなり悪いのである程度の覚悟はしているつもりですが、まだまだ長生きしてほしいです(^^)v
宮地さんもあまり頑張りすぎて体調など崩されませんようにしてください。